いつもお世話になります。
ピッカーについてですが、私の知る限り購入したまま何の手も加えずに使用されている方は非常に少ないです。
私はTBGを初めて1年半程しか経ちませんが、何故改良されないのか?
購入するたびに思っています。
私を含めて、ほとんどの方が改造(改良?)されている所を下記します。
①マグネットの追加
マグネットが全面より引っ込んでいる為、羽根にキチッと当てないと付かない。
相手が丸ビスなのでそれを考慮しているのでしょうが、
羽根を取る場合は必ず横向きになってますので凹ではなくて凸の方が
簡単に拾えます。
→同サイズ位のマグネットを100円ショップで購入し接着剤で付けて凸の形にしている。
②グリップへの取り付け
グリップの種類にもよりますが、密着感がなくいつの間にか外れて無くしているケースがあります。
取り外し出来マーカーの役目も考えていると思いますがしばらくすると甘くなり外れます(無くします)。
→マーカーはゴルフと同じでほとんどの方が別に所持していますので
両面テープや接着剤でグリップと接着して外れない様にしています。
画像が遅れないので分かりにくいでしょうが私感です。
パール赤